【英語】「高校から英語についていけない…」って人に知っていてほしい中学と高校のBIGな違い

中学時代の英語はできた!」

って人は結構多い。そして同じように、

「でも高校の英語は…全然ダメ…」 orz

って人も同じく多い

じゃあ、中学英語と高校英語の違いってなんだろうか?

どうも、篠原好です。

 

中学英語はこんな感じ

さっそく、中学英語の話からしていこうか。

中学英語はいわば算数なんだ。

足し算とか、引き算をどうやってするかを勉強してきたよね。

 

そんな感じで基礎の知識を勉強していく。

例えばbe動詞なら、

生徒です

I am a student.

のSVCの形になる。

でも、ふつうの動詞なら

英語勉強します

I study English

というSVOの語順になるってこととかね。

 

 

じゃあ、高校英語は何をする?

高校英語は、中学の時に覚えた文法の基礎を発展させる英語なんだ(仮定法は除く)。

いわば、中学の数学と同じ。

中学の数学でxとか二次関数とか出てきたよね?

でも、その二次関数(数学)を解くためには、足し算や引き算(算数)を使ったハズだ。

 

高校英語も、それと同じ。

中学で習ったSVOとかSVCとかってのを、応用的に使っていくのが、高校英語なんだ。

で、応用的に使うときに、必要になってくるのが言語学の知識なんだ。

主語は名詞しかなれない

とかね?

 

 

高校英語をできるようにするには?

高校英語ができるようになるには、意識して欲しいコトが2つある。

  1. 五文型

  2. 品詞

 

五文型はさっき書いたように何が主語で、何が述語なのか…

ってコトをめんどくさがらずに意識するってこと。

 

そしてもう一個が品詞の知識だ。

名詞とか、形容詞とか…

そういうコトってたぶん意識してなかったと思うけど、コレを意識しなおしてほしい。

 

 

なぜ君が高校英語ができなくなったのか

こういう話って初めてきいたと思う。

コレが名詞で、コレが形容詞で…、主語は名詞しかなれないから…

みたいな言語学のコトを考えないと、高校英語はデキるようにならない。

 

こういう言語学の話ってのは、中学ではなんとなくしか勉強しないクセに、高校からいきなし出てくる

ホントは、高校英語を勉強する前に、言語学の話が出てこないとデキるようにならないんだ。

でも、出てこなかったよね?

 

高校から英語ができなくなったのは、日本の英語教育がクソだからだ。

 

まあ、いくら日本の教育にキレても仕方ないんだけどね(笑)

君が偉くなって、早く教科書を変えてほしい(笑)

 

 

結論!

高校英語をできるようにしたければ、中学英語を意識しよう!

もっといえば、「五文型」と「品詞」を意識しよう!

 

 

P.S.

僕は受験で役立つ情報を、YouTubeで話しています。
リンク集→http://shiken-killer.sakura.ne.jp/
成績を本気で上げたい人や、マジで合格したい人を僕は心から応援してます。
勉強に役に立つ情報が欲しい人はチェック!

ご意見などは↓のコメントに書いてください!
篠原のやる気になります!
応援よろしくお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です