お正月、受験生は勉強するべきなのか?~偏差値70の京大生が教える、「受験生の正月」

この記事を書いているのは12月29日

もうすぐでセンター試験っていう時だね。当然、受験生は最後の追い込み勉強をかけているときだと思う。

でも、世間はお正月で、あんまり勉強って雰囲気じゃない

お正月、受験生は勉強する方がいいんだろうか…?

どうも、篠原好です。

 

お正月の僕はこんな感じ

まず、正月なんだけど、僕は友達と初詣に行ってきた。

歩いて行ける距離に神社があって、そのお寺でお賽銭投げて、お祈りしてきた。

特に学業成就って感じの神社じゃないんだけど、それでも「困った時の…」って感じでお祈りしてきた。

そのあと、自習室に行って勉強してきた。

自習室には、僕と、その友達しかいなくて、たかだか2時間くらいの勉強なんだけど、すごい優越感があったな。

「正月まで勉強している受験生は俺くらいなモンだ!」ってね。

 

受験生にとってのお正月

まず、お正月だから、初詣親戚めぐりお墓参りはした方がいいと思う。

特に、近所の寺社仏閣には行って、お祈りしておいた方がいい。

まあ、僕も特定の宗教を信仰しているワケじゃないんだけど、やっぱ神様に一言言っておいた方がいいよね。

 

で、そのあと、「必ず、1時間は勉強しよう」

というのも、受験生って極限まで追い込んで勉強しているんだよね。

だから、1日休んじゃうと、ずるずると休んでしまう

 

正月1日休むのはともかく、2日も、3日も休んだら、いけないよね?

入試が終わるまでは、毎日、必ず、勉強て欲しい。

 

別に、そんなにガチで勉強したほうがいいとは思わないんだけど、でも少しだけでいいから勉強はした方がいいと思う。

 

 

結論!

正月でも勉強しよう。でも、勉強は「軽く」でいい!

どちらかといえば、初詣や親せきへのあいさつを優先しよう!

 

動画はコチラ

 

 

P.S.

僕は受験で役立つ情報を、YouTubeで話しています。
リンク集→http://shiken-killer.sakura.ne.jp/
成績を本気で上げたい人や、マジで合格したい人を僕は心から応援してます。
勉強に役に立つ情報が欲しい人はチェック!

ご意見などは↓のコメントに書いてください!
篠原のやる気になります!
応援よろしくお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です