【京大式】数学は暗記!?才能やセンスが無くても、数学で点を取り、偏差値70にする方法

前の記事『数学は暗記だ!』っていう本を紹介したね。

じゃあ、数学は暗記か…っていう話なんだけど、これは「半分正解で、半分不正解」なんだよなぁ。

僕の数学に関する意見ってのを書いてみよう。

どうも、篠原です。

 

数学は暗記!

これは、偏差値が55くらいに達していない人は、この「数学は暗記」が当てはまるんだ。

解法・公式ってのを覚えていかないといけなくて、この知識量が足りない。

だから、点が取れないんだよね。

 

あるいは、計算ミスとか、ケアレスミスが多いから、点が取れなかったり、(どうでもいいけど、ケアレスミスとエアロスミスって似てない?笑)

時間配分のミスが下手とかの実戦経験不足だから、失点するんだ。

 

 

数学は暗記じゃない!

偏差値55位までは、暗記でいけるんだけど、偏差値65以上を狙うなら、数学は暗記じゃない!

偏差値55以上になるには、理解していかないといけない。

 

そして、ここから、長~~~い旅が始まる…

数学はある日突然わかる日が来るんだけど、その日が来るまで、ひたすら演習

 

この演習を重ねることで、ある日、突然

「おおお!数学がわかったぞおお!!!」

ってなる。

 

この日が来たら、後は数学はもらったようなもの。

数学で偏差値70くらいになって数学で落ちることはないよ。

 

 

数学は才能!

さて、これ以上になると、数学は才能!

例えば、数学者になろうとか、東大の数学入試で満点取ろうとかってなると、才能が必要な世界になる。

 

逆に言うと、受験数学ごときに、才能とか、そんなに関係ねぇ~!」なんだよね(古いか笑)

 

結論!

数学はまず暗記!暗記したら、理解!

才能は関係ない!

 

 

P.S.

僕は受験で役立つ情報を、YouTubeで話しています。
リンク集→http://shiken-killer.sakura.ne.jp/
成績を本気で上げたい人や、マジで合格したい人を僕は心から応援してます。
勉強に役に立つ情報が欲しい人はチェック!

ご意見などは↓のコメントに書いてください!
篠原のやる気になります!
応援よろしくお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です