京大生の僕が『総合的研究数学』をレビューします

良さ:☆☆☆
旺文社の参考書
全ページカラーで見やすい。
『チャート式』のカラーバージョン。
カラーだから、『チャート式』よりも見やすいと思う。
『黄チャート』で「むむむ……」と思う人は、見てみてもいいかな?
【使い方】
「あれ、この問題わかんないな~」という問題にぶつかる
↓
チャート式で似たような問題を探す
↓
「ああ、こうするのか!」と気づく
↓
解けるようになる
【欠点】
チャート式に比べて、難易度が易しいので、数学が得意な人は『青チャート』を買おう。
『チャート式』『よくわかる数学』『理解できる数学』に比べ、別冊解答じゃないので、使いにくいと思う。
なので、☆は3つ。
P.S.
ランキング一覧 →http://shiken-killer.sakura.ne.jp/sugaku-sannkousyo.html
僕は受験で役立つ情報を、YouTubeで話しています。
リンク集→http://shiken-killer.sakura.ne.jp/
成績を本気で上げたい人や、マジで合格したい人を僕は心から応援してます。
勉強に役に立つ情報が欲しい人はチェック!
ご意見などは↓のコメントに書いてください!
篠原のやる気になります!